When I got back to my hometown, I visited a friend’s grave who died by suicide a week after my second attempt. Seeing his youthful smile forever frozen in the picture, reminds me of a Japanese idiom, “not seeing is a flower”.
“Not seeing is a flower” means the reality can never be as good as what is imagined, prospect is often better than possession. Perhaps the reason I fantasised about killing myself is just a defence mechanism for me to run away from my pain and suffering.
Therefore, I decided to have a funeral on my 22nd birthday and have my family join me. Along with this ritual, I hope I can set myself a reminder of all the possibilities of my life ahead and the love I have from my family.
マレーシアの故郷に戻り、2度目の自殺未遂から1週間後に自殺で亡くなった友人の墓参りをしました。彼の若かりし頃の笑顔がいつまでも凍りついたままの写真を見ていると、「 見ぬが花 」という日本のことわざを思い出しました。
「 見ぬが花 」とは、物事はまだ見ないで、どんなだろうと想像しているうちがよいものであるということです。おそらく、私が自殺を妄想したのは、自分の痛みや苦しみから逃げるための防衛機制に過ぎないのでしょう。
22歳の誕生日に葬式を挙げ、家族にも参加してもらうことにしました。この儀式とともに、これからの人生のあらゆる可能性と家族からの愛を自分自身に思い出させることができればと思っています。